Claude Code Windows VSCode完全ガイド - Windows環境でVSCodeと連携する方法

Windows環境でClaude CodeとVSCodeを連携させる方法を徹底解説。インストール手順、設定方法、トラブルシューティングまで詳しく紹介します。

47 min read

Claude Code Windows VSCode完全ガイド - Windows環境でVSCodeと連携する方法

はじめに

Windows環境でClaude CodeとVSCodeを連携させることで、強力なAI支援開発環境を構築できます。本記事では、WindowsでのClaude Code導入から、VSCodeとの効果的な連携方法まで、実践的な手順を詳しく解説します。

Windows版Claude Codeの概要

Claude CodeはmacOS、Linux、そしてWindowsをサポートしています。Windows環境では特有の設定や注意点がありますが、適切にセットアップすれば快適に利用できます。

Windowsでの動作環境

対応OS:

  • Windows 10(バージョン1903以降)
  • Windows 11

推奨環境:

  • RAM: 8GB以上(16GB推奨)
  • ストレージ: 10GB以上の空き容量
  • インターネット接続

VSCodeとの関係

Claude CodeはVSCodeの拡張機能ではなく、独立したCLIツールです。しかし、VSCodeと連携させることで以下のメリットがあります:

  • VSCodeのターミナルからClaude Codeを実行
  • プロジェクトファイルへの直接アクセス
  • 既存のVSCode環境との統合
  • Git連携の活用

インストール手順

1. 前提条件の確認

Node.jsのインストール

Claude CodeにはNode.js(v18以降)が必要です。

Node.jsのインストール:

  1. Node.js公式サイトからLTS版をダウンロード
  2. インストーラーを実行
  3. すべてデフォルト設定でインストール

バージョン確認:

node --version
npm --version

Git for Windowsのインストール

Git連携機能を使用する場合は必須です。

Git for Windowsのインストール:

  1. Git for Windowsをダウンロード
  2. インストーラーを実行
  3. 推奨設定:
    1. Git Bash(推奨)
    2. Visual Studio Codeをデフォルトエディタに設定

バージョン確認:

git --version

2. Claude Codeのインストール

npmによるインストール

PowerShellまたはコマンドプロンプトを管理者権限で開きます:

npm install -g claude-code

インストールの確認

claude --version

正常にインストールされると、バージョン番号が表示されます。

3. Claude Codeの初期設定

ログイン

claude login

ブラウザが開き、Anthropicアカウントでのログインを求められます。

注意事項:

  • Claude Pro/Team/Maxプランが必要
  • ログイン後、認証トークンが保存される

設定の確認

claude config list

VSCodeとの連携設定

1. VSCodeのインストール

まだVSCodeをインストールしていない場合:

  1. VSCode公式サイトからWindows版をダウンロード
  2. インストーラーを実行
  3. 推奨オプション:
    1. PATHへの追加(重要)
    2. コンテキストメニューへの追加
    3. サポートされているファイルの種類の関連付け

2. VSCodeのターミナル設定

デフォルトシェルの選択

VSCodeでClaude Codeを快適に使用するため、適切なシェルを選択します。

推奨シェル:

  1. PowerShell 7(最推奨)
  2. Git Bash
  3. コマンドプロンプト(基本的な使用のみ)

PowerShell 7のインストール

winget install --id Microsoft.Powershell --source winget

VSCodeでのデフォルトシェル設定

  1. VSCodeを開く
  2. Ctrl + Shift + P でコマンドパレットを開く
  3. "Terminal: Select Default Profile"を選択
  4. PowerShell 7またはGit Bashを選択

3. VSCodeでClaude Codeを使用

新しいターミナルを開く

VSCode内で Ctrl + Shift + @ で新しいターミナルを開きます。

プロジェクトを開く

# プロジェクトディレクトリに移動
cd C:\Users\YourName\Projects\my-project

# VSCodeでプロジェクトを開く
code .

Claude Codeの起動

VSCodeのターミナルで:

claude

または特定のプロンプトで:

claude "プロジェクトの構造を教えて"

実践的な使用例

ユースケース1: プロジェクト初期化

シナリオ: 新しいReactプロジェクトを作成

# VSCodeでプロジェクトフォルダを開く
cd C:\Users\YourName\Projects
mkdir my-react-app
cd my-react-app
code .

# VSCodeのターミナルでClaude Codeを実行
claude "Create a new React project with TypeScript and Tailwind CSS"

ユースケース2: コードレビュー

シナリオ: 変更内容をレビュー

# Gitの変更を確認
git status

# Claude Codeでレビュー
claude "Review the changes in this branch and suggest improvements"

ユースケース3: バグ修正

シナリオ: エラーの原因を特定

# エラーログを確認
npm run build

# Claude Codeに相談
claude "This build error occurred: [error message]. How can I fix it?"

ユースケース4: リファクタリング

シナリオ: コードを改善

claude "Refactor the authentication logic in src/auth.ts to improve security and readability"

Windows固有の設定とヒント

パスの取り扱い

Windowsのパス表記には注意が必要です。

推奨:

# スラッシュを使用(クロスプラットフォーム)
claude "Edit src/components/Header.tsx"

避けるべき:

# バックスラッシュは不要
claude "Edit src\components\Header.tsx"

文字コードの設定

日本語を含むファイルを扱う場合、UTF-8を使用します。

PowerShellでのUTF-8設定:

# PowerShellプロファイルに追加
$OutputEncoding = [System.Text.Encoding]::UTF8
[Console]::OutputEncoding = [System.Text.Encoding]::UTF8

VSCodeの設定:

{
  "files.encoding": "utf8",
  "files.autoGuessEncoding": true
}

環境変数の設定

Claude CodeやMCPサーバーで環境変数を使用する場合:

PowerShellで一時的に設定:

$env:GEMINI_API_KEY = "your-api-key"
claude

恒久的に設定:

  1. Windowsの設定を開く
  2. "環境変数"を検索
  3. ユーザー環境変数またはシステム環境変数に追加

WSL(Windows Subsystem for Linux)との併用

WSLを使用している場合の連携方法:

WSL内でClaude Codeを使用:

# WSL Ubuntu内で
npm install -g claude-code
claude login

WindowsのVSCodeからWSLに接続:

  1. VSCodeの拡張機能「Remote - WSL」をインストール
  2. Ctrl + Shift + P → “WSL: Connect to WSL”
  3. WSL環境のターミナルでClaude Codeを実行

トラブルシューティング

インストールエラー

問題: npm installが失敗する

原因:

  • Node.jsのバージョンが古い
  • 管理者権限がない
  • ネットワーク接続の問題

対処法:

# Node.jsのバージョンを確認
node --version

# 管理者権限でPowerShellを開き直す
# または
npm config set prefix "%APPDATA%\npm"
npm install -g claude-code

問題: "claude"コマンドが見つからない

原因:

  • PATHが通っていない

対処法:

# npm global pathを確認
npm config get prefix

# 環境変数PATHに以下を追加:
# %APPDATA%\npm(ユーザーインストールの場合)
# または
# C:\Program Files\nodejs(システムインストールの場合)

日本語入力の問題

問題: 日本語が文字化けする

対処法:

# PowerShellで
chcp 65001

または、VSCodeの設定:

{
  "terminal.integrated.defaultProfile.windows": "PowerShell",
  "terminal.integrated.profiles.windows": {
    "PowerShell": {
      "source": "PowerShell",
      "args": ["-NoExit", "-Command", "chcp 65001"]
    }
  }
}

Git Bashでの問題

問題: Git Bashでコマンドが動作しない

対処法:

# .bashrcに追加
export NODE_OPTIONS="--no-warnings"
alias claude='winpty claude'

パフォーマンスの問題

問題: 動作が遅い

対処法:

  1. Windows Defenderの除外設定:
    1. Node.jsのインストールフォルダ
    2. プロジェクトフォルダ
    3. npmのキャッシュフォルダ
  2. ディスクのクリーンアップ:
# npmキャッシュのクリア
npm cache clean --force

推奨されるVSCode拡張機能

Claude Codeとの併用に便利な拡張機能:

必須拡張機能

  1. GitLens
    1. Git履歴の可視化
    2. Claude Codeとの連携に便利
  2. Error Lens
    1. エラーの視覚的表示
    2. Claude Codeでのデバッグに役立つ
  3. Path Intellisense
    1. パスの自動補完
    2. Windowsのパス入力を簡略化

推奨拡張機能

  1. Remote - WSL
    1. WSL環境との連携
  2. PowerShell
    1. PowerShellの強化
  3. Better Comments
    1. コメントの可読性向上

ベストプラクティス

プロジェクト構造

Windowsでも標準的なプロジェクト構造を維持:

my-project/
├── .claude/
│   ├── mcp.json
│   └── commands/
├── src/
├── tests/
├── package.json
└── README.md

定期的なメンテナンス

実施事項:

  • Node.jsの更新
  • Claude Codeの更新
  • VSCodeの更新
  • npmキャッシュのクリア

更新コマンド:

# Claude Codeの更新
npm update -g claude-code

# Node.jsパッケージの更新
npm update

# npmキャッシュのクリア
npm cache clean --force

セキュリティ

注意事項:

  • 環境変数にAPIキーを保存する際は注意
  • .envファイルを.gitignoreに追加
  • Windows Defenderを無効化しない

まとめ

Windows環境でClaude CodeとVSCodeを連携させることで、強力なAI支援開発環境を構築できます。

重要なポイント:

  • Node.jsとGit for Windowsの事前インストールが必要
  • VSCodeのターミナルでClaude Codeを実行
  • PowerShell 7またはGit Bashの使用を推奨
  • パスの取り扱いと文字コードに注意
  • WSLとの併用も可能
  • 定期的なメンテナンスで快適な環境を維持

詳細な情報はClaude Code公式ドキュメントをご確認ください。

参考リンク:

Related Articles