「Claude Code用のVSCode拡張機能はあるの?」という疑問をお持ちの方へ。本記事では、Claude CodeとVSCode Extensionの関係、利用可能な拡張機能、そして効率的な連携方法について詳しく解説します。
Claude Code VSCode Extension の現状
公式拡張機能の有無
2025年1月時点の状況:
❌ 公式のClaude Code拡張機能は存在しません
Claude CodeはCLIツールとして提供されており、VSCode拡張機能として直接統合されていません。
理由:
CLI設計により柔軟性が高い
任意のエディタと組み合わせ可能
ターミナルベースで軽量動作
代替となる使い方
Claude Code専用拡張機能はありませんが、以下の方法でVSCodeと効果的に連携できます:
統合ターミナルで使用
Tasks機能で自動化
関連拡張機能との組み合わせ
VSCodeでClaude Codeを拡張する方法
1. タスク拡張機能の活用
.vscode/tasks.jsonを作成:
{
"version": "2.0.0",
"tasks": [
{
"label": "Claude Code: Start",
"type": "shell",
"command": "claude",
"presentation": {
"reveal": "always",
"panel": "dedicated",
"focus": true
},
"problemMatcher": []
},
{
"label": "Claude Code: Quick Review",
"type": "shell",
"command": "echo '/review' | claude",
"presentation": {
"reveal": "always"
}
},
{
"label": "Claude Code: Commit Changes",
"type": "shell",
"command": "claude",
"args": ["--prompt", "git statusを確認して適切にコミットして"],
"problemMatcher": []
}
]
}
使い方:
Ctrl + Shift + P→ “Run Task”タスク選択で即座に実行
2. スニペット拡張
.vscode/snippets/claude-prompts.code-snippets:
{
"Claude: Code Review": {
"prefix": "claude-review",
"body": [
"以下のコードをレビューしてください:",
"",
"【観点】",
"- セキュリティ",
"- パフォーマンス",
"- 可読性",
"- ベストプラクティス",
"",
"${CLIPBOARD}"
],
"description": "Claude Code用レビュープロンプト"
},
"Claude: Generate Test": {
"prefix": "claude-test",
"body": [
"以下の関数のテストコードを作成してください:",
"",
"${CLIPBOARD}",
"",
"【要件】",
"- 正常系のテスト",
"- 異常系のテスト",
"- エッジケースのカバー"
],
"description": "テストコード生成プロンプト"
},
"Claude: Refactor": {
"prefix": "claude-refactor",
"body": [
"以下のコードをリファクタリングしてください:",
"",
"${CLIPBOARD}",
"",
"【方針】",
"- DRY原則に従う",
"- 関数を適切なサイズに分割",
"- 型安全性を向上"
],
"description": "リファクタリングプロンプト"
}
}
3. キーバインド拡張
.vscode/keybindings.json:
[
{
"key": "ctrl+shift+c",
"command": "workbench.action.tasks.runTask",
"args": "Claude Code: Start"
},
{
"key": "ctrl+shift+r",
"command": "workbench.action.tasks.runTask",
"args": "Claude Code: Quick Review"
},
{
"key": "ctrl+shift+t",
"command": "editor.action.insertSnippet",
"when": "editorTextFocus",
"args": {
"name": "Claude: Generate Test"
}
}
]
連携に便利なVSCode拡張機能
Claude Code自体の拡張機能はありませんが、以下の拡張機能と組み合わせることで強力になります。
1. Task Runner系拡張機能
Task Explorer
インストール:
ext install spmeesseman.vscode-taskexplorer
メリット:
タスクを視覚的に管理
ワンクリックでClaude Code起動
タスク履歴の確認
設定例:
{
"taskExplorer.enableExplorerView": true,
"taskExplorer.pathToPrograms": {
"claude": "claude"
}
}
2. ターミナル強化系
Terminal Tabs
インストール:
ext install Tyriar.terminal-tabs
活用法:
Claude Code専用タブを作成
複数プロジェクトで並行作業
タブ間の素早い切り替え
Terminal Command Keys
インストール:
ext install petekinnecom.terminal-command-keys
設定例:
{
"terminalCommandKeys.commands": [
{
"key": "ctrl+1",
"command": "claude"
}
]
}
3. Git連携系
GitLens
Claude Codeとの連携:
# GitLensで変更を確認
# ↓
# Claude Codeでコミットメッセージ生成
> git diffを確認して適切なコミットメッセージを提案して
設定:
{
"gitlens.codeLens.enabled": true,
"gitlens.currentLine.enabled": true,
"gitlens.hovers.currentLine.over": "line"
}
4. コードアクション系
Error Lens
メリット:
エラーがインラインで表示
Claude Codeへの連携が容易
ワークフロー:
1. Error Lensがエラーを表示
2. エラーをコピー
3. Claude Codeに修正依頼
4. 修正内容を確認
5. REST Client
API開発時の連携:
### ユーザー一覧取得
GET https://api.example.com/users
Content-Type: application/json
###
Claude Codeで処理コード生成:
上記のAPIレスポンスを処理するTypeScriptコードを書いて
カスタム拡張機能の作成
公式拡張機能がない場合、自作することも可能です。
簡易的なコマンド拡張
package.json:
{
"name": "claude-code-helper",
"displayName": "Claude Code Helper",
"description": "Helper extension for Claude Code",
"version": "0.0.1",
"engines": {
"vscode": "^1.85.0"
},
"activationEvents": [],
"main": "./extension.js",
"contributes": {
"commands": [
{
"command": "claude-code-helper.startClaude",
"title": "Start Claude Code"
},
{
"command": "claude-code-helper.reviewCode",
"title": "Claude: Review Selected Code"
}
],
"keybindings": [
{
"command": "claude-code-helper.startClaude",
"key": "ctrl+shift+c",
"mac": "cmd+shift+c"
}
]
}
}
extension.js:
const vscode = require('vscode');
function activate(context) {
// Claude Code起動コマンド
let startClaude = vscode.commands.registerCommand(
'claude-code-helper.startClaude',
function () {
const terminal = vscode.window.createTerminal('Claude Code');
terminal.show();
terminal.sendText('claude');
}
);
// コードレビューコマンド
let reviewCode = vscode.commands.registerCommand(
'claude-code-helper.reviewCode',
function () {
const editor = vscode.window.activeTextEditor;
if (editor) {
const selection = editor.selection;
const text = editor.document.getText(selection);
const terminal = vscode.window.createTerminal('Claude Code');
terminal.show();
terminal.sendText('claude');
// プロンプトをクリップボードにコピー
vscode.env.clipboard.writeText(
`以下のコードをレビューしてください:\n\n${text}`
);
vscode.window.showInformationMessage(
'レビュープロンプトをクリップボードにコピーしました'
);
}
}
);
context.subscriptions.push(startClaude);
context.subscriptions.push(reviewCode);
}
module.exports = {
activate
};
インストール方法
# 拡張機能フォルダに配置
cp -r claude-code-helper ~/.vscode/extensions/
# VSCodeを再起動
Extension Packの作成
関連する拡張機能をまとめてインストールできるパッケージを作成:
package.json:
{
"name": "claude-code-extension-pack",
"displayName": "Claude Code Extension Pack",
"description": "Essential extensions for Claude Code development",
"version": "1.0.0",
"engines": {
"vscode": "^1.85.0"
},
"categories": [
"Extension Packs"
],
"extensionPack": [
"eamodio.gitlens",
"usernamehw.errorlens",
"spmeesseman.vscode-taskexplorer",
"tyriar.terminal-tabs",
"humao.rest-client",
"dbaeumer.vscode-eslint",
"esbenp.prettier-vscode"
]
}
ベストプラクティス
1. ワークスペース設定の活用
各プロジェクトに.vscode/フォルダを作成:
.vscode/
├── settings.json # プロジェクト固有設定
├── tasks.json # Claude Codeタスク
├── keybindings.json # カスタムキーバインド
└── snippets/ # プロンプトスニペット
└── claude.code-snippets
2. テンプレートプロジェクトの作成
# テンプレートプロジェクト作成
mkdir claude-code-template
cd claude-code-template
# 必要なファイルをセットアップ
# .vscode/
# .claude/
# package.json
新しいプロジェクト開始時にテンプレートをコピー。
3. チーム共有設定
リポジトリに含めるファイル:
✅ .vscode/settings.json # チーム共通設定
✅ .vscode/tasks.json # 共通タスク
✅ .vscode/extensions.json # 推奨拡張機能
✅ .claude/CLAUDE.md # プロジェクトルール
❌ .vscode/keybindings.json # 個人設定
.vscode/extensions.json:
{
"recommendations": [
"eamodio.gitlens",
"usernamehw.errorlens",
"spmeesseman.vscode-taskexplorer",
"dbaeumer.vscode-eslint"
]
}
トラブルシューティング
Q1: タスクが動作しない
確認事項:
{
"terminal.integrated.automationProfile.windows": {
"path": "powershell.exe"
}
}
Q2: キーバインドが効かない
競合確認:
Ctrl + K, Ctrl + Sでキーバインド一覧競合をチェック
別のキーに変更
Q3: スニペットが表示されない
設定確認:
{
"editor.snippetSuggestions": "top",
"editor.tabCompletion": "on"
}
まとめ
Claude Code VSCode Extensionについてのポイント:
❌ 公式拡張機能は存在しない
CLIツールとして提供
拡張機能化の予定は不明
✅ 代替手段は豊富
Tasks機能で自動化
関連拡張機能との連携
カスタム拡張機能の作成可能
✅ 効率的な使い方
スニペットでプロンプト定型化
キーバインドで高速操作
ワークスペース設定でチーム共有
公式拡張機能がなくても、VSCodeの柔軟な機能を活用することで、Claude Codeを快適に使用できます。自分のワークフローに合わせてカスタマイズしていきましょう!
関連記事:
Claude Code VSCode 使い方
Claude Code カスタムコマンド作成
Claude Code 効率化テクニック