Claude Code MCP Playwrightで自動ブラウザ操作を実現する完全ガイド

Claude Code MCP Playwrightを使えば、AIがブラウザを自動操作。`claude mcp add`コマンド一つで導入完了し、Webスクレイピングやテスト自動化がすぐに始められます。

23 min read

Claude Code MCP Playwrightを使うと、AIがブラウザを自動操作できるようになります。本記事では、Playwright MCP Serverのインストール方法から実践的な使い方まで詳しく解説します。

Claude Code MCP Playwrightとは

Playwright MCP ServerはMicrosoft公式が提供するModel Context Protocol (MCP)サーバーで、Claude Codeにブラウザオートメーション機能を追加します。

主な機能

  • ブラウザの自動操作: Chrome/Firefox/Safariなどの主要ブラウザを制御
  • ページナビゲーション: URLを開く、リンクをクリック、フォーム入力などの操作
  • スクリーンショット撮影: ページの状態を画像としてキャプチャし、LLMにフィードバック
  • JavaScriptの実行: カスタムスクリプトをページ上で実行
  • API自動化: ブラウザだけでなくAPIのテストも可能

インストール方法

1. Claude CLIコマンドで追加(推奨)

最も簡単な方法はclaude mcp addコマンドを使用することです。

claude mcp add playwright npx @playwright/mcp@latest

このコマンドを実行すると、以下の処理が自動的に行われます。

  • Playwright MCP Serverのインストール
  • Claude Codeへの登録
  • 設定ファイル(~/.claude.json)への記録

2. 手動でのインストール

手動で設定する場合は、以下の手順で進めます。

# npmでインストール
npm install -g @playwright/mcp

# または、npxで直接実行
npx @playwright/mcp@latest

その後、Claude Codeの設定ファイルに以下を追加します。

{
  "mcpServers": {
    "playwright": {
      "command": "npx",
      "args": ["@playwright/mcp@latest"]
    }
  }
}

3. Claude Codeの再起動

設定が完了したら、Claude Codeを再起動してMCPサーバーを有効化します。

# 現在のセッションを終了
exit

# Claude Codeを再起動
claude

基本的な使い方

最初のテスト

インストールが完了したら、以下のプロンプトで動作確認を行います。

Playwright MCPを使って、ブラウザでmcp-hunt.comを開いてください

成功すると、ブラウザウィンドウが開き、指定したURLに自動的にナビゲートします。

重要な注意点

初回使用時は必ず「Playwright MCP」と明示的に指定してください。指定しない場合、Claude CodeはBashコマンドでPlaywrightを実行しようとする可能性があります。

# 良い例
Playwright MCPを使って、Googleで検索してください

# 悪い例(Bashコマンドと混同される可能性)
Playwrightで検索してください

実践的な使用例

Webページのスクレイピング

Playwright MCPを使って、https://example.comにアクセスし、
ページのタイトルと主要な見出しを取得してください

フォームの自動入力とテスト

Playwright MCPを使って、お問い合わせフォームに以下の情報を入力してください:
- 名前: テスト太郎
- メール: test@example.com
- メッセージ: これはテストです
そしてスクリーンショットを撮影してください

JavaScriptの実行

Playwright MCPを使って、ページ内の全てのリンクのURLを
JavaScriptで抽出してください

複数ページの巡回テスト

Playwright MCPを使って、以下のページを順番に開き、
それぞれのページタイトルを確認してください:
1. https://example.com/page1
2. https://example.com/page2
3. https://example.com/page3

トラブルシューティング

接続エラーが発生する場合

Playwright MCPサーバーとの接続に問題がある場合は、以下を確認してください。

  • Node.jsのバージョンが最新か(推奨: v18以上)
  • ~/.claude.jsonの設定が正しいか
  • Claude Codeを再起動したか
  • ファイアウォールがnpxの実行をブロックしていないか

ブラウザが起動しない場合

Playwrightが初回実行時にブラウザをダウンロードする必要があります。

# Playwrightブラウザのインストール
npx playwright install

パーミッションエラー

MCPサーバーの実行にパーミッションが必要な場合があります。Claude Codeのプロンプトで許可を求められたら、承認してください。

他のMCPサーバーとの併用

Playwright MCPは他のMCPサーバーと組み合わせて使用できます。

Puppeteer MCPとの違い

  • Playwright: Microsoft公式、マルチブラウザ対応、モダンなAPI
  • Puppeteer: Google製、主にChrome/Chromium向け

Serena MCPとの組み合わせ

Serena MCPでファイル操作を行い、Playwright MCPでブラウザテストを実行するといった連携が可能です。

Serena MCPでテストデータを読み込み、
Playwright MCPでそのデータを使ってフォーム入力テストを実行してください

プロジェクト単位の設定

claude mcp addコマンドは、実行したディレクトリのプロジェクト設定として保存されます。

グローバルに設定したい場合は、ホームディレクトリの.claude.jsonを直接編集してください。

# プロジェクト固有の設定
cd /path/to/project
claude mcp add playwright npx @playwright/mcp@latest

# グローバル設定
vim ~/.claude.json

まとめ

Claude Code MCP Playwrightを導入すると、以下のようなメリットがあります。

  • AIがブラウザを自動操作できる
  • Webスクレイピングやテストの自動化が可能
  • スクリーンショットでビジュアル確認ができる
  • JavaScriptの実行で柔軟な操作が可能

インストールはclaude mcp addコマンド一つで完了し、すぐに使い始められます。ブラウザ操作を伴う開発やテストの効率化に、ぜひ活用してください。

参考リンク

Related Articles